サイケなシーサー
なんかこわい
ショッピング
呪い
「八重山そばとジューシーのセット」
ジューシーの存在感と独特さに、八重山そばが陰に隠れてしまったようなセット。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
サイケなシーサー
なんかこわい
ショッピング
呪い
「八重山そばとジューシーのセット」
ジューシーの存在感と独特さに、八重山そばが陰に隠れてしまったようなセット。
ジオラマ
果て
ヤエヤマヤシ
マナの木
「バニラと紫芋のジェラート」
マスカラや口紅よりも、乳液に力をいれてるようなジェラートだと思う。
夜は長いよ
10何種類ぐらいあります
スケールでかいね
エントランス
「ドラゴンフルーツとさとうきびのジュース」
美味い。どっちが演者でどっちが客かわからんぐらいの、ドラゴンフルーツとさとうきびによるコール・アンド・レスポンス。
下校
年賀状とかあんのかなぁ
ゾーマの墓
ハイツ
「ソーキそば」
生地はしっかりしているが、Tシャツと短パンしかはいてないようなスープだと思う。
竹富島は八重山諸島の中で最もポピュラリティがありました
壁も花もいいけど、地べたがいいね
イントロって大事だ
小島でどうやって下水処理してるのだろう
「イカスミチャーハン」
「島らっきょう」
美味い。イカスミのマイルドさと、島らっしょうのワイルドさが出た取り合わせ。
セコムいらん
校門
カイジ浜
おっとっと、砂なのか
「マンゴープリン」
美味い。プリンとそれを覆い隠そうとしているマンゴーソースの関係は、まさにスウィーツの金環日食。
ジェニファー・アニストンになった気分です
別荘
小さくて広い世界は最高だ
はいむるぶし
「石垣牛カレー」
美味い。パパイヤとかパイナップルで甘さを加えてそうな、モテ系カフェごはんテイストの欧風カレー。
竜宮城の気分でした
後で調べたらそこそこ危険な奴でした
陸には興味ないか
親の総取り
「ジーマーミ豆腐」
「ハブの唐揚げ」
「オオタニワタリのてんぷら」
「山芋のヒラヤーチ」
美味い。機敏さはないものの、腰を据えて熟練された4品はまさに沖縄料理界のダバンプ。
ほんまもんの海
珊瑚礁の大陸
小林聡美の世界
早退
「ヤシガニ定職」
うまい。ラーメンのスープのニューフロンティアはカニなのではないかと頭をよぎった一品。
寝釣りよ今夜もありがとう
この一杯のために生きてる
じたばたするから
引越し系
「はちみつ入りプリン」
っちゃくちゃ美味い。加藤夏希の様な田舎美人的なオーガニックプリンだと思う。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。