2016.10.1(土) 京都 ウーララ
オープン:18:30 スタート:19:00
前売り 1400円 当日 1800円 (共に別途ドリンク代700円が必要です)
出演:monochrome chocolate / ザ・ガーキンズ / こばやんソロ / Noisy Girls
クリックして試聴できます。
チケットの取り置きはこちらからできます。
勢いはないけどいいライブをするモノクローム・チョコレートをぜひ見に来てほしいです。
よろしくお願いします!!
2016年09月29日
2016年09月28日
Antananarivo ‘Le Rossini’
「ゼブ牛の串焼き」
現代アートみたいな形で出てきて意外でした。
2016年09月26日
Antsirabe ‘Hotel DERA’
「ボロネーゼ」
日本人のアイデンティティーは仕事なんだなと思いました。
2016年09月25日
Antsirabe ‘農村での炊き出し’
「シチューみたいなやつ」
天気は金では買えんなと思いました。
2016年09月24日
Antsirabe ‘Razafimamonjy’
「バナナフランベ」
外国の料理は面白くて、日本の料理は美味しいと思いました。
2016年09月23日
Antsirabe ‘Razafimamonjy’
「魚のカレーソースがけ」
日本人はこれ以上幸せにならん気がしました。
2016年09月22日
Antsirabe ‘Zandina’
「マルゲリータ」
旅行中は他の客が食べてる料理の方が美味しく見えるので不思議です。
2016年09月21日
BEHENJY ‘AU COIN DU FOIE GRAS’
「ミサウ」
後半はどっかの宗教みたいに肉だけ残してしまいました。
2016年09月20日
Antananarivo ‘Tana Jacaranda’
「豚肉と葉っぱの煮込み」
九月のマダガスカルは昼が夏で夜が冬でした。
2016年09月06日
モノクローム・チョコレートの「甘い足」という曲です。
Ivy、the pains of being pure at heart、スピッツなど好きな人に特に聴いてほしいです!
再生ボタンをクリックして視聴できます。
こちらのサイトの‘Buy Now’のリンクから200円で購入できます!
(paypalでの購入画面に進んだら‘Pay with Debit or Credit Card’のリンクからクレジットカードで購入できます。paypalのアカウントを作る必要はありません)。