スマートフォン専用ページを表示
マコノヒーの所感。
モノクローム・チョコレートというバンドをやっています。
検索
<<
2015年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
京都 「嘉晴」
by mamakokototo (05/17)
京都 「嘉晴」
by yukawa (05/16)
京都 「嘉晴」
by mamakokototo (05/14)
京都 「嘉晴」
by yukawa (05/13)
京都 「香来 壬生本店」
by 食器洗い機 (04/15)
最近の記事
(09/22)
引越しました。
(09/19)
京都 「セアブラノ神 錦店」
(09/17)
京都 「カレープラント」
(09/15)
京都 「拳10ラーメン」
(09/12)
京都 「天下一品 本店」
タグクラウド
カテゴリ
お知らせ
(125)
販売
(16)
アイスランド
(16)
アイルランド
(11)
アゼルバイジャン
(9)
アルメニア
(10)
エストニア
(9)
オランダ
(2)
カンボジア
(15)
ギリシャ
(25)
ジョージア
(10)
スウェーデン
(10)
スロバキア
(8)
スリランカ
(25)
タイ
(15)
チェコ
(18)
ニュージーランド
(13)
ネパール
(30)
ノルウェー
(10)
フィリピン
(22)
フィンランド
(1)
ベトナム
(32)
ポーランド
(15)
マダガスカル
(25)
ラトビア
(6)
リトアニア
(9)
中国
(11)
新疆ウイグル自治区
(15)
台湾
(25)
北海道
(32)
東北
(48)
関東
(34)
中部地方
(25)
関西
(3)
四国
(19)
沖縄
(44)
奄美大島
(8)
フジロック
(3)
音楽
(104)
本
(74)
過去ログ
2020年09月
(10)
2020年08月
(17)
2020年07月
(21)
2020年06月
(15)
2020年05月
(8)
2020年04月
(16)
2020年03月
(30)
2020年02月
(19)
2020年01月
(21)
2019年12月
(19)
2019年11月
(25)
2019年10月
(31)
2019年09月
(23)
2019年08月
(26)
2019年07月
(27)
2019年06月
(26)
2019年05月
(26)
2019年04月
(17)
2019年03月
(28)
2019年02月
(22)
2019年01月
(16)
2018年12月
(27)
2018年11月
(26)
2018年10月
(21)
2018年09月
(16)
2018年08月
(20)
2018年07月
(28)
2018年06月
(27)
2018年05月
(10)
2018年04月
(26)
2018年03月
(25)
2018年02月
(13)
2018年01月
(25)
2017年12月
(28)
2017年11月
(20)
2017年10月
(19)
2017年09月
(8)
2017年08月
(16)
2017年07月
(21)
2017年06月
(3)
2017年05月
(8)
2017年04月
(15)
2017年03月
(16)
2017年02月
(15)
2017年01月
(8)
2016年12月
(16)
2016年11月
(3)
2016年10月
(25)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(14)
2016年06月
(8)
2016年05月
(16)
2016年04月
(21)
2016年03月
(26)
2016年02月
(25)
2016年01月
(13)
2015年12月
(20)
2015年11月
(7)
2015年10月
(23)
2015年09月
(19)
2015年08月
(18)
2015年07月
(21)
2015年06月
(19)
2015年05月
(17)
2015年04月
(18)
2015年03月
(8)
2015年02月
(18)
2015年01月
(29)
2014年12月
(24)
2014年11月
(20)
2014年10月
(25)
2014年09月
(28)
2014年08月
(27)
2014年07月
(25)
2014年06月
(23)
2014年05月
(27)
2014年04月
(24)
2014年03月
(27)
2014年02月
(22)
2014年01月
(24)
2013年12月
(29)
2013年11月
(19)
2013年10月
(25)
2013年09月
(20)
2013年08月
(20)
2013年07月
(16)
2013年06月
(15)
2013年05月
(15)
2013年04月
(26)
2013年03月
(22)
2013年02月
(24)
2013年01月
(26)
2012年12月
(24)
2012年11月
(16)
2012年10月
(25)
2012年09月
(25)
2012年08月
(24)
2012年07月
(26)
2012年06月
(14)
2012年05月
(30)
2012年04月
(15)
2012年03月
(18)
2012年02月
(23)
2012年01月
(21)
2011年12月
(23)
2011年11月
(22)
2011年10月
(17)
2011年09月
(24)
2011年08月
(22)
2011年07月
(19)
2011年06月
(21)
2011年05月
(20)
2011年04月
(21)
2011年03月
(21)
2011年02月
(23)
2011年01月
(18)
2010年12月
(27)
2010年11月
(24)
2010年10月
(20)
2010年09月
(16)
2010年08月
(17)
2010年07月
(22)
2010年06月
(22)
2010年05月
(20)
2010年04月
(23)
2010年03月
(21)
2010年02月
(16)
2010年01月
(12)
2009年12月
(15)
2009年11月
(24)
2009年10月
(18)
2009年09月
(12)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2015年09月
|
TOP
|
2015年11月
>>
- 1
2
3
>>
2015年10月30日
大阪 「もりやま屋」
「ほうれん草とチーズのカレー」
見た目いかつい割にはグローブつけたパンチで殴ってるかのようなか弱さを感じました。
posted by mamakokototo at 00:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2015年10月29日
京都 「京都捏製作所」
「つくね坦々麺」
っちゃ美味い。人間よりつくねの方が大事だなと痛感しました。
posted by mamakokototo at 00:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2015年10月28日
京都 「おの亭」
「和牛スタミナ丼」
っちゃ美味い。2015年においてもまだローファイグルメのヒットチャートにランクインする一品だと思いました。
posted by mamakokototo at 00:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2015年10月27日
大阪 「シロマルベース 堂山店」
「カラカベース」
豚骨ラーメンをSTUSSYの様なポピュラリティに仕上げてる感じがなかなかすごいと思いました。
posted by mamakokototo at 00:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2015年10月26日
京都 「萬福 下鳥羽本店」
「ラーメン」
っちゃ美味い。繰り返される諸行無常、蘇る萬福的衝動。
posted by mamakokototo at 00:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2015年10月25日
京都 「一神堂」
「炙り塩ネギ白湯麺」
東龍のハイブランド的な一杯だと思うのですが、870円の威厳があるのかどうかは微妙でした。
posted by mamakokototo at 00:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2015年10月24日
京都 「キンカーオ」
「ラオス風揚げ春巻き」
っちゃ美味い。サイドメニューだけど実はこの店でピッチャーで四番の実力を秘めている気がしました。
posted by mamakokototo at 00:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2015年10月23日
京都 「セアブラノ神 伏見店」
「背脂煮干しそば」
本店よりも煮干しの泳いでる数が少ない気がしました。
posted by mamakokototo at 00:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2015年10月22日
兵庫 「64 CURRY」
「スペアリブと豚のキーマカリー」
っちゃ美味いけどスパイスの華やかさを押しのけてしまうぐらい味が濃すぎるのが少し残念に思いました。
posted by mamakokototo at 00:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2015年10月21日
兵庫 「いっとっ亭」
「ビーフカレー」
っちゃ美味い。650円の世界を凌駕しているコクとバラエティ感がありました。
posted by mamakokototo at 00:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
- 1
2
3
>>