スマートフォン専用ページを表示
マコノヒーの所感。
モノクローム・チョコレートというバンドをやっています。
検索
<<
2013年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近のコメント
京都 「嘉晴」
by mamakokototo (05/17)
京都 「嘉晴」
by yukawa (05/16)
京都 「嘉晴」
by mamakokototo (05/14)
京都 「嘉晴」
by yukawa (05/13)
京都 「香来 壬生本店」
by 食器洗い機 (04/15)
最近の記事
(09/22)
引越しました。
(09/19)
京都 「セアブラノ神 錦店」
(09/17)
京都 「カレープラント」
(09/15)
京都 「拳10ラーメン」
(09/12)
京都 「天下一品 本店」
タグクラウド
カテゴリ
お知らせ
(125)
販売
(16)
アイスランド
(16)
アイルランド
(11)
アゼルバイジャン
(9)
アルメニア
(10)
エストニア
(9)
オランダ
(2)
カンボジア
(15)
ギリシャ
(25)
ジョージア
(10)
スウェーデン
(10)
スロバキア
(8)
スリランカ
(25)
タイ
(15)
チェコ
(18)
ニュージーランド
(13)
ネパール
(30)
ノルウェー
(10)
フィリピン
(22)
フィンランド
(1)
ベトナム
(32)
ポーランド
(15)
マダガスカル
(25)
ラトビア
(6)
リトアニア
(9)
中国
(11)
新疆ウイグル自治区
(15)
台湾
(25)
北海道
(32)
東北
(48)
関東
(34)
中部地方
(25)
関西
(3)
四国
(19)
沖縄
(44)
奄美大島
(8)
フジロック
(3)
音楽
(104)
本
(74)
過去ログ
2020年09月
(10)
2020年08月
(17)
2020年07月
(21)
2020年06月
(15)
2020年05月
(8)
2020年04月
(16)
2020年03月
(30)
2020年02月
(19)
2020年01月
(21)
2019年12月
(19)
2019年11月
(25)
2019年10月
(31)
2019年09月
(23)
2019年08月
(26)
2019年07月
(27)
2019年06月
(26)
2019年05月
(26)
2019年04月
(17)
2019年03月
(28)
2019年02月
(22)
2019年01月
(16)
2018年12月
(27)
2018年11月
(26)
2018年10月
(21)
2018年09月
(16)
2018年08月
(20)
2018年07月
(28)
2018年06月
(27)
2018年05月
(10)
2018年04月
(26)
2018年03月
(25)
2018年02月
(13)
2018年01月
(25)
2017年12月
(28)
2017年11月
(20)
2017年10月
(19)
2017年09月
(8)
2017年08月
(16)
2017年07月
(21)
2017年06月
(3)
2017年05月
(8)
2017年04月
(15)
2017年03月
(16)
2017年02月
(15)
2017年01月
(8)
2016年12月
(16)
2016年11月
(3)
2016年10月
(25)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(14)
2016年06月
(8)
2016年05月
(16)
2016年04月
(21)
2016年03月
(26)
2016年02月
(25)
2016年01月
(13)
2015年12月
(20)
2015年11月
(7)
2015年10月
(23)
2015年09月
(19)
2015年08月
(18)
2015年07月
(21)
2015年06月
(19)
2015年05月
(17)
2015年04月
(18)
2015年03月
(8)
2015年02月
(18)
2015年01月
(29)
2014年12月
(24)
2014年11月
(20)
2014年10月
(25)
2014年09月
(28)
2014年08月
(27)
2014年07月
(25)
2014年06月
(23)
2014年05月
(27)
2014年04月
(24)
2014年03月
(27)
2014年02月
(22)
2014年01月
(24)
2013年12月
(29)
2013年11月
(19)
2013年10月
(25)
2013年09月
(20)
2013年08月
(20)
2013年07月
(16)
2013年06月
(15)
2013年05月
(15)
2013年04月
(26)
2013年03月
(22)
2013年02月
(24)
2013年01月
(26)
2012年12月
(24)
2012年11月
(16)
2012年10月
(25)
2012年09月
(25)
2012年08月
(24)
2012年07月
(26)
2012年06月
(14)
2012年05月
(30)
2012年04月
(15)
2012年03月
(18)
2012年02月
(23)
2012年01月
(21)
2011年12月
(23)
2011年11月
(22)
2011年10月
(17)
2011年09月
(24)
2011年08月
(22)
2011年07月
(19)
2011年06月
(21)
2011年05月
(20)
2011年04月
(21)
2011年03月
(21)
2011年02月
(23)
2011年01月
(18)
2010年12月
(27)
2010年11月
(24)
2010年10月
(20)
2010年09月
(16)
2010年08月
(17)
2010年07月
(22)
2010年06月
(22)
2010年05月
(20)
2010年04月
(23)
2010年03月
(21)
2010年02月
(16)
2010年01月
(12)
2009年12月
(15)
2009年11月
(24)
2009年10月
(18)
2009年09月
(12)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2013年01月
|
TOP
|
2013年03月
>>
- 1
2
3
>>
2013年02月28日
「シューゲイザー・ディスク・ガイド」 黒田隆憲 佐藤一道
日本人はファッションやグルメや匂いにはやかましいのに、
聴覚の鈍感さは何とかならんのかね。
posted by mamakokototo at 01:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
2013年02月27日
大阪 「金久右衛門 梅田店」
「なにわブラック」
っちゃ美味い。ほんとは右利きなのに、左手で作ってるんじゃないかと思うぐらい余裕を感じる一杯。
posted by mamakokototo at 02:35|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2013年02月26日
京都 「キンカーオ」
「ソフトシェルクラブのカレーソース炒め」
っちゃ美味い。自分勝手で暴れん坊なスパイスがいない、聞き分けのいいタイ・ラオス料理だと思う。
posted by mamakokototo at 02:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2013年02月25日
京都 「なるかみ」
「ラーメン」
「餃子」
っちゃ美味い。いつも卒業アルバムの同じページを見てムフフとなるのに近い安定感を持った一杯。
posted by mamakokototo at 02:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2013年02月23日
京都 「わたつね」
「カツどん定食」
っちゃ美味い。思わせぶりさが一切ないその味付けの慎ましさは、まさに定食の見返り美人。
posted by mamakokototo at 01:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2013年02月22日
大阪 「シンズ キッチン」
「エビ65」
っちゃ美味い。歌詞がわからんからという理由で洋楽を聴かない人に食べてほしい一品。
posted by mamakokototo at 02:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2013年02月21日
大阪 「IKEA 鶴浜」
「チーズフォンデュドッグ」
プログレッシブな事に疲れたあとにパンクが生まれる理由がわかった気がする、スリーコードなファーストフード。
posted by mamakokototo at 02:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2013年02月20日
“Was” Vincent Gallo
Vincent Gallo - Was
from
Bruna Dolenc
on
Vimeo
.
ジャンルじゃなくて、曲じゃなくて、その人の音が聴きたいのだ。
posted by mamakokototo at 02:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
|
2013年02月19日
大阪 「IKEA 鶴浜」
「白身魚のチーズパン粉焼き」
北欧のデザインは無口なのに説得力があるなあと思ったランチタイム。
posted by mamakokototo at 03:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2013年02月18日
滋賀 「天下ご麺」
「だし豚つけめん」
っちゃ美味い。技術力というよりはレシピの管理力の凄さを感じる、システムエンジニア的なつけめん。
posted by mamakokototo at 02:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
- 1
2
3
>>