スマートフォン専用ページを表示
マコノヒーの所感。
モノクローム・チョコレートというバンドをやっています。
検索
<<
2012年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
京都 「嘉晴」
by mamakokototo (05/17)
京都 「嘉晴」
by yukawa (05/16)
京都 「嘉晴」
by mamakokototo (05/14)
京都 「嘉晴」
by yukawa (05/13)
京都 「香来 壬生本店」
by 食器洗い機 (04/15)
最近の記事
(09/22)
引越しました。
(09/19)
京都 「セアブラノ神 錦店」
(09/17)
京都 「カレープラント」
(09/15)
京都 「拳10ラーメン」
(09/12)
京都 「天下一品 本店」
タグクラウド
カテゴリ
お知らせ
(125)
販売
(16)
アイスランド
(16)
アイルランド
(11)
アゼルバイジャン
(9)
アルメニア
(10)
エストニア
(9)
オランダ
(2)
カンボジア
(15)
ギリシャ
(25)
ジョージア
(10)
スウェーデン
(10)
スロバキア
(8)
スリランカ
(25)
タイ
(15)
チェコ
(18)
ニュージーランド
(13)
ネパール
(30)
ノルウェー
(10)
フィリピン
(22)
フィンランド
(1)
ベトナム
(32)
ポーランド
(15)
マダガスカル
(25)
ラトビア
(6)
リトアニア
(9)
中国
(11)
新疆ウイグル自治区
(15)
台湾
(25)
北海道
(32)
東北
(48)
関東
(34)
中部地方
(25)
関西
(3)
四国
(19)
沖縄
(44)
奄美大島
(8)
フジロック
(3)
音楽
(104)
本
(74)
過去ログ
2020年09月
(10)
2020年08月
(17)
2020年07月
(21)
2020年06月
(15)
2020年05月
(8)
2020年04月
(16)
2020年03月
(30)
2020年02月
(19)
2020年01月
(21)
2019年12月
(19)
2019年11月
(25)
2019年10月
(31)
2019年09月
(23)
2019年08月
(26)
2019年07月
(27)
2019年06月
(26)
2019年05月
(26)
2019年04月
(17)
2019年03月
(28)
2019年02月
(22)
2019年01月
(16)
2018年12月
(27)
2018年11月
(26)
2018年10月
(21)
2018年09月
(16)
2018年08月
(20)
2018年07月
(28)
2018年06月
(27)
2018年05月
(10)
2018年04月
(26)
2018年03月
(25)
2018年02月
(13)
2018年01月
(25)
2017年12月
(28)
2017年11月
(20)
2017年10月
(19)
2017年09月
(8)
2017年08月
(16)
2017年07月
(21)
2017年06月
(3)
2017年05月
(8)
2017年04月
(15)
2017年03月
(16)
2017年02月
(15)
2017年01月
(8)
2016年12月
(16)
2016年11月
(3)
2016年10月
(25)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(14)
2016年06月
(8)
2016年05月
(16)
2016年04月
(21)
2016年03月
(26)
2016年02月
(25)
2016年01月
(13)
2015年12月
(20)
2015年11月
(7)
2015年10月
(23)
2015年09月
(19)
2015年08月
(18)
2015年07月
(21)
2015年06月
(19)
2015年05月
(17)
2015年04月
(18)
2015年03月
(8)
2015年02月
(18)
2015年01月
(29)
2014年12月
(24)
2014年11月
(20)
2014年10月
(25)
2014年09月
(28)
2014年08月
(27)
2014年07月
(25)
2014年06月
(23)
2014年05月
(27)
2014年04月
(24)
2014年03月
(27)
2014年02月
(22)
2014年01月
(24)
2013年12月
(29)
2013年11月
(19)
2013年10月
(25)
2013年09月
(20)
2013年08月
(20)
2013年07月
(16)
2013年06月
(15)
2013年05月
(15)
2013年04月
(26)
2013年03月
(22)
2013年02月
(24)
2013年01月
(26)
2012年12月
(24)
2012年11月
(16)
2012年10月
(25)
2012年09月
(25)
2012年08月
(24)
2012年07月
(26)
2012年06月
(14)
2012年05月
(30)
2012年04月
(15)
2012年03月
(18)
2012年02月
(23)
2012年01月
(21)
2011年12月
(23)
2011年11月
(22)
2011年10月
(17)
2011年09月
(24)
2011年08月
(22)
2011年07月
(19)
2011年06月
(21)
2011年05月
(20)
2011年04月
(21)
2011年03月
(21)
2011年02月
(23)
2011年01月
(18)
2010年12月
(27)
2010年11月
(24)
2010年10月
(20)
2010年09月
(16)
2010年08月
(17)
2010年07月
(22)
2010年06月
(22)
2010年05月
(20)
2010年04月
(23)
2010年03月
(21)
2010年02月
(16)
2010年01月
(12)
2009年12月
(15)
2009年11月
(24)
2009年10月
(18)
2009年09月
(12)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2012年09月
|
TOP
|
2012年11月
>>
- 1
2
3
>>
2012年10月31日
大阪 「モリ商店」
「チキンカレーとバターチキンカレーのあいがけ」
っちゃ美味い。肌の露出より、色白の艶かしさで勝負してる女性感のあるカレーだと思う。
posted by mamakokototo at 01:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年10月30日
大阪 「Hibio スエヒロ」
「ビフカツ」
年収300万でも1000万の人間でも受け入れる、親の背中のような安心感のある一品。
posted by mamakokototo at 00:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年10月29日
京都 「拳」
「秋刀魚のつけめん」
下半身の筋肉よりも、上半身のテクニックを重視してる一杯だと思う。
posted by mamakokototo at 19:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年10月28日
大阪 「梅田太融寺店」
「春巻き」
文化に依存するのはヤバイが、文明に依存するのはもっとヤバイなぁと思う一品。
posted by mamakokototo at 02:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年10月27日
“Night People #13” The Creams
ベルベット・アンダーグラウンドとアンディ・ウォーホルがファクトリーにいた頃の様な雰囲気を醸し出すライブにびびりました。
posted by mamakokototo at 03:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
音楽
|
2012年10月26日
京都 「京都捏製作所」
「つくねピリ辛鍋」
っちゃ美味い。脂身だらけの情報過多で肥満になった頭をシェイプアップしてくれる一品。
posted by mamakokototo at 15:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年10月25日
京都 「アバンギルド」
「鶏と豆腐のあっさりタコライス」
アンデパンダンの料理は背中をなでられるような感じだが、こっちのは胸ぐら摑まれて振り回されるようなインパクトがある。
posted by mamakokototo at 00:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年10月24日
京都 「たけ井」
「煮干つけ麺」
こっちは内面と性格に期待してるのに、煮干の厚化粧に頼りすぎな気がする一杯。
posted by mamakokototo at 23:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年10月23日
京都 「あっぱれ屋」
「こくまろ醤油ラーメン」
せっかく満点だったのに、ペッパーが余計な一言になってる気がしてしまう一杯。
posted by mamakokototo at 01:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年10月22日
「君とボクの虹色の世界」 ミランダ・ジュライ
お菓子と思って食べたら、苦くて酸っぱくてお腹を壊すような映画です。
posted by mamakokototo at 02:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
映画など
|
- 1
2
3
>>