スマートフォン専用ページを表示
マコノヒーの所感。
モノクローム・チョコレートというバンドをやっています。
検索
<<
2012年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
京都 「嘉晴」
by mamakokototo (05/17)
京都 「嘉晴」
by yukawa (05/16)
京都 「嘉晴」
by mamakokototo (05/14)
京都 「嘉晴」
by yukawa (05/13)
京都 「香来 壬生本店」
by 食器洗い機 (04/15)
最近の記事
(09/22)
引越しました。
(09/19)
京都 「セアブラノ神 錦店」
(09/17)
京都 「カレープラント」
(09/15)
京都 「拳10ラーメン」
(09/12)
京都 「天下一品 本店」
タグクラウド
カテゴリ
お知らせ
(125)
販売
(16)
アイスランド
(16)
アイルランド
(11)
アゼルバイジャン
(9)
アルメニア
(10)
エストニア
(9)
オランダ
(2)
カンボジア
(15)
ギリシャ
(25)
ジョージア
(10)
スウェーデン
(10)
スロバキア
(8)
スリランカ
(25)
タイ
(15)
チェコ
(18)
ニュージーランド
(13)
ネパール
(30)
ノルウェー
(10)
フィリピン
(22)
フィンランド
(1)
ベトナム
(32)
ポーランド
(15)
マダガスカル
(25)
ラトビア
(6)
リトアニア
(9)
中国
(11)
新疆ウイグル自治区
(15)
台湾
(25)
北海道
(32)
東北
(48)
関東
(34)
中部地方
(25)
関西
(3)
四国
(19)
沖縄
(44)
奄美大島
(8)
フジロック
(3)
音楽
(104)
本
(74)
過去ログ
2020年09月
(10)
2020年08月
(17)
2020年07月
(21)
2020年06月
(15)
2020年05月
(8)
2020年04月
(16)
2020年03月
(30)
2020年02月
(19)
2020年01月
(21)
2019年12月
(19)
2019年11月
(25)
2019年10月
(31)
2019年09月
(23)
2019年08月
(26)
2019年07月
(27)
2019年06月
(26)
2019年05月
(26)
2019年04月
(17)
2019年03月
(28)
2019年02月
(22)
2019年01月
(16)
2018年12月
(27)
2018年11月
(26)
2018年10月
(21)
2018年09月
(16)
2018年08月
(20)
2018年07月
(28)
2018年06月
(27)
2018年05月
(10)
2018年04月
(26)
2018年03月
(25)
2018年02月
(13)
2018年01月
(25)
2017年12月
(28)
2017年11月
(20)
2017年10月
(19)
2017年09月
(8)
2017年08月
(16)
2017年07月
(21)
2017年06月
(3)
2017年05月
(8)
2017年04月
(15)
2017年03月
(16)
2017年02月
(15)
2017年01月
(8)
2016年12月
(16)
2016年11月
(3)
2016年10月
(25)
2016年09月
(14)
2016年08月
(14)
2016年07月
(14)
2016年06月
(8)
2016年05月
(16)
2016年04月
(21)
2016年03月
(26)
2016年02月
(25)
2016年01月
(13)
2015年12月
(20)
2015年11月
(7)
2015年10月
(23)
2015年09月
(19)
2015年08月
(18)
2015年07月
(21)
2015年06月
(19)
2015年05月
(17)
2015年04月
(18)
2015年03月
(8)
2015年02月
(18)
2015年01月
(29)
2014年12月
(24)
2014年11月
(20)
2014年10月
(25)
2014年09月
(28)
2014年08月
(27)
2014年07月
(25)
2014年06月
(23)
2014年05月
(27)
2014年04月
(24)
2014年03月
(27)
2014年02月
(22)
2014年01月
(24)
2013年12月
(29)
2013年11月
(19)
2013年10月
(25)
2013年09月
(20)
2013年08月
(20)
2013年07月
(16)
2013年06月
(15)
2013年05月
(15)
2013年04月
(26)
2013年03月
(22)
2013年02月
(24)
2013年01月
(26)
2012年12月
(24)
2012年11月
(16)
2012年10月
(25)
2012年09月
(25)
2012年08月
(24)
2012年07月
(26)
2012年06月
(14)
2012年05月
(30)
2012年04月
(15)
2012年03月
(18)
2012年02月
(23)
2012年01月
(21)
2011年12月
(23)
2011年11月
(22)
2011年10月
(17)
2011年09月
(24)
2011年08月
(22)
2011年07月
(19)
2011年06月
(21)
2011年05月
(20)
2011年04月
(21)
2011年03月
(21)
2011年02月
(23)
2011年01月
(18)
2010年12月
(27)
2010年11月
(24)
2010年10月
(20)
2010年09月
(16)
2010年08月
(17)
2010年07月
(22)
2010年06月
(22)
2010年05月
(20)
2010年04月
(23)
2010年03月
(21)
2010年02月
(16)
2010年01月
(12)
2009年12月
(15)
2009年11月
(24)
2009年10月
(18)
2009年09月
(12)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2012年08月
|
TOP
|
2012年10月
>>
- 1
2
3
>>
2012年09月30日
京都 「ラバラカ」
「ビーフタジン」
常識が通用しなくなると、オウムの様な非常識の力が強くなってくるなと実感した一品。
posted by mamakokototo at 01:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年09月29日
京都 「とくら」
「イタリアンハンバーグ」
美味い。大きい話はいつも抽象的で、小さい話はいつも具体的だと考えながら食べてた一品。
posted by mamakokototo at 22:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年09月27日
京都 「京都捏製作所」
「かしわ飯」
っちゃ美味い。縦社会と横社会に疲れた人がたどり着く、アンディ・ウォーホルもびっくりな捏ファクトリー。
posted by mamakokototo at 01:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年09月26日
滋賀 「オーパスワン」
「スペアリブの黒酢」
美味い。窮屈な縦社会から逃れるためには、個人の世界を広げるしかないなぁと思った一品。
posted by mamakokototo at 02:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年09月25日
京都 「ぱ・らんて」
「デミグラスハンバーグとドリアのセット」
っちゃくちゃ美味い。子供の時デパートの屋上で食べた洋食の感動を、大人になっても味わえる一品。
posted by mamakokototo at 01:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年09月24日
京都 「びし屋」
「豚骨醤油ラーメン」
無限に増える欲望と不安を止めるのは、宗教でも科学でもないなぁと考えた一杯。
posted by mamakokototo at 23:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年09月22日
滋賀 「九州雄 守山店」
「ラーメン」
暇なうのつぶやきを処理するために、今もどこかのSEが残業してるんだろなと考えた一杯。
posted by mamakokototo at 01:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年09月21日
大阪 「双龍居」
「麻婆豆腐のランチ」
うまい。ボーナスも退職金も年金もいらんから、毎月30万欲しいと心から願った一品。
posted by mamakokototo at 21:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年09月20日
大阪 「アリーズ キッチン」
「チキンビリヤニ」
美味い。いつまでも収拾がつかないパキスタンのややこしさが少し分かった気がする一品。
posted by mamakokototo at 03:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
2012年09月19日
京都 「紫蔵」
「ラーメン」
ダルビッシュクラスのラーメンに違いないが、段々防御率が下がってる気がした一杯。
posted by mamakokototo at 03:22|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
グルメ
|
- 1
2
3
>>